世界中で観客賞受賞!  1月20日(金)公開 「エンドロールのつづき」より非売品プレスシートのプレゼント♪

夢をつかんだ少年の、驚くべき実話から生まれた感動作!

チャイ売りの少年が映画と出会い、やがて世界で活躍する映画監督になる――。監督自身の驚くべき物語を映画化し、本年度アカデミー賞®国際長編映画賞インド代表に選出!世界中の映画祭で5つの観客賞を受賞し、さらにバリャドリード国際映画祭では最高賞にあたるゴールデンスパイク賞をインド映画として初めて受賞するなど、世界中の映画祭から喝采を浴びた話題作。大きな夢を抱く主人公には3,000人の中から選ばれた新たな才能、バヴィン・ラバリ。そして“映画”への溢れんばかりの愛情を込めて本作を監督したのは、主人公のモデルでもあるパン・ナリン。観客が一体となった映画館、スパイスたっぷりの手料理、陽気な音楽とダンス…どこか懐かしいインドの魅力が満載で贈る、幸せで希望溢れる物語が誕生しました。

監督・脚本はインドのグジャラート州出身者として初の米アカデミー会員に選ばれ、世界中の映画祭で輝かしい功績を持つパン・ナリン。BBCやディスカバリーチャンネルのドキュメンタリーを手掛けた経験を活かし、本作では自身の故郷であるグジャラート州でのロケを敢行。大自然の音や光の撮影方法にこだわり、映画は映画館でしか観られなかった時代のゆったりとした時間の流れや、幼い頃の飽くなき探求心を、見事な美しい映像で表現した。オーディションを勝ち抜いた主演のバヴィン・ラバリは、本作が演技初挑戦とは思えないような豊かな表情で、観客の心を虜にする。父親役のディペン・ラヴァルやファザル役のバヴェーシュ・シュリマリ、そしてサマイの仲間たちを演じた愛嬌溢れる子役たちも全員グジャラート州出身であることにこだわり、監督の幼少期の思い出が詰まった故郷の、独特な雰囲気や風情を見事に再現しています。

監督が敬愛するリュミエール兄弟、エドワード・マイブリッジ、スタンリー・キューブリックなど、ちりばめられた数々の巨匠監督たちに捧げるオマージュを見つけるのも本作の楽しみ方のひとつ。世界で一番の映画ファンだと語る監督が、世界中の映画ファンへ贈る映画へのラブレター。今もなおインドに存在する階級制度や貧困というテーマを背景に、大きな夢を抱き未来を照らす光を追い続ける少年の姿に希望をもらえる、宝箱のような感動作!

「エンドロールのつづき」は1月20日(金)より全国ロードショー

シネマピープルプレスでは『エンドロールのつづき』公開を記念して、プレスシート(非売品)(を2名様にプレゼント!

案内猫のらん丸
お母さんのカレーレシピも載っているにゃ。

■ 応募方法
1. シネマピープルプレス公式Twitterアカウント@cinemarest1103)をフォローの上、対象の投稿をリツイート。

2. インスタのエントリー方法は https://www.instagram.com/cinema_people_press をフォローしていただき、コメントをお願いします。当選の方にはメッセージをおおくりします。

※ 応募の際に  #エンドロールのつづきタグをつけてコメントをお寄せ下さい。一緒に作品を盛り上げていきましょう。
7日以内のRTで当選確率アップ!リプやコメントつき投稿の方はさらに当選確率をアップさせていただきます!素敵なコメントはRTで紹介させていただく場合がございます。

推奨タグ #シネピー #インド映画 #エンドロールのつづきなど

■ 抽選
当選者は、期間中にご応募いただいた方の中から、厳正な抽選により決定いたします。

■ 締切2023年 2月3日(金)

エンドロールのつづき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥‥・・
■原題・英題
Last Film Show

■クレジット
監督・脚本:パン・ナリン
出演:バヴィン・ラバリ

2021年/インド・フランス/グジャラート語/112分/スコープ/カラー/5.1ch/英題:Last Film Show/日本語字幕:福永詩乃/応援:インド大使館
配給:松竹

■コピーライト
ALL RIGHTS RESERVED (C)2022. CHHELLO SHOW LLP

■公開日
2023年1月20日

■公開情報
1月20日(金)新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ有楽町、シネ・リーブル池袋ほか全国公開

■公式サイト
https://movies.shochiku.co.jp/endroll/

■作品紹介

サマイ、9歳、チャイ売り。恋に落ちたのは“映画”だった—
珠玉のインド映画の数々が彩る、実話から生まれた感動作!

<STORY>
9歳のサマイはインドの田舎町で、学校に通いながら父のチャイ店を手伝っている。厳格な父は映画を低劣なものだと思っているが、信仰するカーリー女神の映画は特別と、家族で街に映画を観に行くことに。人で溢れ返った映画館、席に着くと、目に飛び込んだのは後方からスクリーンへと伸びる一筋の光…そこにはサマイが初めて見る世界が広がっていた。映画にすっかり魅了されたサマイは、再び映画館に忍び込むが、チケット代が払えずつまみ出されてしまう。それを見た映写技師のファザルがある提案をする。料理上手なサマイの母が作る弁当と引換えに、映写室から映画をみせてくれるというのだ。サマイは映写窓から観る色とりどりの映画の数々に圧倒され、いつしか「映画を作りたい」という夢を抱きはじめるが—。

【重要なお知らせ】なりすましアカウントに関する注意

↑ 応募してすぐ「DM」が来たり、締切前に「当選」メールが届いたら必ず確認すること!

「エンドロールのつづき

サマイ、9歳、チャイ売り。恋に落ちたのは“映画”だった—
珠玉のインド映画の数々が彩る、驚きの実話から生まれた感動作!

<STORY>
9歳のサマイはインドの田舎町で、学校に通いながら父のチャイ店を手伝っている。厳格な父は映画を低劣なものだと思っているが、信仰するカーリー女神の映画は特別と、家族で街に映画を観に行くことに。人で溢れ返った映画館、席に着くと、目に飛び込んだのは後方からスクリーンへと伸びる一筋の光…そこにはサマイが初めて見る世界が広がっていた。映画にすっかり魅了されたサマイは、再び映画館に忍び込むが、チケット代が払えずつまみ出されてしまう。それを見た映写技師のファザルがある提案をする。料理上手なサマイの母が作る弁当と引換えに、映写室から映画をみせてくれるというのだ。サマイは映写窓から観る色とりどりの映画の数々に圧倒され、いつしか「映画を作りたい」という夢を抱きはじめるが—。