【上映方式】「ScreenX」が名古屋に初上陸!109シネマズ名古屋に3月7日オープン!

視界270度、3面ワイドビューシアターが誘う没入体験!
最新スペックの「ScreenX」が中部地区初登場!

「ScreenX」の導入は7劇場目となる109シネマズ名古屋

全国に21劇場ある「109シネマズ」。「IMAX®」や「IMAX®レーザー」など常に最新鋭の設備をいち早く導入し、多彩な鑑賞環境を提案してきた同劇場が、いま力を入れているのが、3面マルチスクリーンで新しい映画環境を楽しめる「ScreenX」。

それが、この春いよいよ名古屋にも登場!オープニング作品は、映画『ウィキッド ふたりの魔女』で、公開日となる3月7日(金)から上映をスタートします。

実は既に、三重県にある109シネマズ明和にも導入されている「ScreenX」。今回109シネマズ名古屋に導入されるのは、従来のシステムをバージョンアップさせた最新スペック版と呼ばれるもの。

正面のスクリーンのみならず、左右の壁面にも同様のスクリーン素材を使っており、投影するプロジェクターをスペックアップしたことで、今まで以上に3つのスクリーンの一体感が生まれ、没入感がアップしています。

今回採用されたのは「ScreenX」の進化版となるプレミアムラージフォーマット仕様。より一体感や没入感を感じることができる。

ScreenX とは
正面のスクリーンに加え、左右の壁面にも映像が投影される3面ワイドビューシアター。270度の視界すべてで映画を鑑賞することができ、映画の世界に自分の感覚が没入していくような臨場感を体感することができます。

スクリーンの中で物語を目撃する

実は筆者も、スタートに先がけ行われたプレオープン上映(有料・誰でも鑑賞可)で『ボヘミアン・ラプソディ』を鑑賞。

オープニング作品は、話題のミュージカル映画『ウィキッド ふたりの魔女』です。

「ScreenX」があるのは、255席の5番スクリーン。

ドキドキしながら入場すると…。

左右の壁面にもスクリーン素材を採用しているので、より映像に包まれる感覚を味わえます。

側面に広がるスクリーンは、後方の座席までカバー。

資料によると、視界を270度包み込んでくれるのだとか。とはいえ、映画鑑賞中は正面に意識が向くため、体感としては人間の視野角をほぼ満たすような感覚。

ワイドビューで描かれるシーンでは、視界一面に映像が広がり、思わず周囲を見渡してしまうほどの感動を覚えました。まるで映画の世界に没入したかのよう。

例えば、本作では車が右後方から現れ、目の前を通過し、左方向へと走り去っていくシーンがあるのですが、まるで実際に目の前を車が通過するかのような錯覚を覚え、レコーディングシーンでは、いちスタッフとして立ちあっているような、音楽が生まれる瞬間を目撃しているようなドキドキ感を味わうことができました。

そして、クライマックスのライブエイドのシーンは、観客の歓声や音楽の迫力が、まるでその場にいるかのように感じられ、フレディ・マーキュリーの目線でステージを体感。

視界いっぱいに広がる観客と、ステージ上のフレディの熱量が本当に目の前で繰り広げられているような、熱狂や興奮をリアルに追体験することで、思わずカラダが躍動しそうになりました。

感情が強く揺さぶられる応援上映にも…

通常の鑑賞と比べても「ScreenX」は、まるでその場にいるかのような臨場感が際立ち、感情が強く揺さぶられ、感動や興奮の高まりがより鮮明に感じられるように思います。観客全員が一体となって盛り上がる応援上映にも、これほど適したシアターはないでしょう。

「ScreenX」の映像表現は、物語の展開に合わせて巧みに変化します。ドラマパートでは正面スクリーンに集中することで物語への没入感を深め、ライブシーンやアクションシーンなど、臨場感を極限まで高めたい場面では、3面スクリーンをフル活用。既存の映像を広げるだけに留まらず、他の映像と組み合わせることで、マルチスクリーンの魅力を最大限に引き出している点も印象的でした。

新たな映画の可能性を切り拓く「ScreenX」。109シネマズ名古屋で、ぜひ体感してみてください。きっと、あなたの映画観を塗り替えるはずです。

取材・文 にしおあおい(シネマピープルプレス編集部)

オープニング上映作は『ウィキッド ふたりの魔女』

のちに“悪い魔女”“善い魔女”と語られるふたり魔女エルファバとグリンダ。魔法と幻想の国オズにあるシズ大学で出会ったふたりは、ひょんなことからルームメイトに。見た目も性格も、そして育った環境までも、まるで違うふたりは反発しあいますが、互いの本当の姿を知っていくにつれかけがえのない友情を築いていきますが…。

© Universal Studios. All Rights Reserved.


「ScreenX」導入劇場 概要

劇場名:109シネマズ名古屋
住所:愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-14 マーケットスクエアささしま2F(旧 ラ・バーモささしま)
アクセス:
JR・名古屋駅下車、徒歩13分
名鉄・名鉄名古屋駅、近鉄・近鉄名古屋駅下車、徒歩10分
あおなみ線・ささしまライブ駅下車、徒歩4分
導入日:2025年3月7日(金)
料金は通常料金にプラス700円
109シネマズ名古屋公式サイト https://109cinemas.net/nagoya/

トップページに戻る