『TRICK』『SPEC』の堤幸彦監督が仕掛ける新たなプロジェクト『SUPER SAPIENSS』の長編映画第1弾『THE KILLER GOLDFISH』。7月4日からロケ地となった名古屋での公開を受け、オーディションで主役の座を射止めた新星・岡エリカさん、共演の伊藤さゆりさん、森谷雄プロデューサーが舞台挨拶に登壇。さらに、スペシャルゲストとして、本作に出演しているオカザえもんも駆けつけ、会場を大いに盛り上げました。

先日誕生日を迎えたオカザエもん。年齢を聞かれると、最近曖昧にしててとコメント
AI、19歳のアニメーター、そして世界へ
新時代を切り拓くツツミワールドに注目!
本作は、堤監督を筆頭に、本広克行監督、佐藤祐市監督、森谷氏ら、日本を代表するクリエイターたちが原作作りから製作・配給までを一気通貫するプロジェクト『SUPER SAPIENSS』が生み出した完全オリジナルストーリー。
金魚が殺人を犯すという怪事件を追う男女バディ捜査官が、やがて人類史を発端とする壮大な復讐劇に巻き込まれていく物語となっています。
特筆すべきは、その革新的な製作手法。劇伴の9割にAIによる楽曲を使用、当時19歳のアニメーター・go-shuさんを監督自らスカウトして起用するなど、世代やテクノロジーの壁を越えたコラボレーションが実現しています。
森谷プロデューサーも「当時68歳の堤さんと19歳の彼がコラボするという。夢がありますよね」とその意義を語る場面も。
挑戦は、すでに世界で評価され始めており、ロンドン国際ファンタスティック映画祭ではオープニング作品に選出。森谷プロデューサーは「ロンドンの映画YouTuberが、昨年のベストを発表されたんですけど、1位が『サブスタンス』で、7位に『THE KILLER GOLDFISH』を挙げてる。すごいことですよ。驚きました!」と明かすと、「メキシコの映画祭」とか、まだ言えないですけど、他にもたくさんきてます」と紹介。観客から期待の拍手が送られました。
主演の岡エリカさん「蚊に刺され足が水玉模様に…」壮絶な撮影裏話明かす
本作の主人公、環栄李花(たまき えりか)役に抜擢された岡エリカさんは「これが映画初主演作になります。名古屋に来れて嬉しいです」と挨拶すると、夏の名古屋で行われた過酷なロケを振り返りました。
ロケ地となったのは、本山にある「昭和塾堂」。古い建物のため空調がなく、「本当に暑すぎて」と語るほどの環境に加え、「外で撮影するシーンもあったんですけど、死ぬほど蚊に刺されて、足が赤い水玉模様の靴下を履いているみたいになりました」と明かし、また「撮影中にシガールは何本食べられましたか?」という質問には、「50本です!だいぶきつかったです」と笑顔で語り、会場を驚かせました。
一方、劇中でゴスロリ風の衣装が印象的な笹白趣味役を演じた伊藤さゆりさんは堤監督から「人を食ったようなところが(良い)」と言われたことを明かすと「喜んでいいのかわからなくて、このまま終われないと思いました!」と語気強めで語り、続編への意欲をのぞかせました。
「なんだこれ?!!!ってなってほしい」カオスこそが魅力の本作
最後は、主演の岡さんが「多分、今日見ていただいて、なんだこれ???って頭にハテナがいっぱい浮かんでいる方もいらっしゃるんじゃないかなと思うんですけれども、なんかそういうカオスな部分も含めてこの映画の魅力だと思っています。今日のクレイジーな体験を思い出に残していただけたら嬉しいなと思います!」とメッセージで締めくくりました。
謎が謎を呼ぶストーリー、随所に散りばめられたユーモア、そして若き才能とベテランの化学反応
これぞまさに堤幸彦ワールドの真骨頂と言える本作。
森谷プロデューサーが「パート2も作んなきゃいけない!」と語るように“殺人金魚”旋風は、まだ始まったばかり。日本から世界、そして…さらなる進化が期待される本作。まずは、映画館で遭遇して!
取材・文 にしおあおい(シネマピープルプレス編集部)
【松岡ひとみのシネマコネクションVOL.84舞台挨拶】
松岡ひとみのシネマコネクションVOL.84舞台挨拶
■日時:7月8日(火)18:30の回
■場所:ミッドランドスクエア シネマ2(シンフォニー豊田ビル2F)
■イベント概要
登壇者:堤幸彦監督、森谷雄プロデューサー
司 会:松岡ひとみ
上映終了後舞台挨拶20:10~20:50
舞台挨拶後ロビーにてサイン会があります。
※登壇者は予告なく変更になる場合がございます。
https://www.midland-sq-cinema.jp/topics_detail/4477
作品紹介
【あらすじ】2022年、日本。金魚による殺人事件が多発。公安特設課超常事件想定班(マル超)の環栄李花は、ベテラン刑事の山中伝蔵、東大卒若手ホープの立花雪根とチームを組み捜査に乗り出す。金魚の弾丸、人体の消失、神代の遺跡…. 栄李花たちは様々な「異常」との接触を重ね、やがて「ネアンデルタール人の怒り」というキーワードへと辿り着くが、人類史を発端とする壮大な復讐劇に巻き込まれていく。
監督:ユキヒコツツミ 脚本:萱野孝幸
出演:岡エリカ、高橋佳成、池浪玄八、伊藤さゆり
窪塚愛流、春本ヒロ、瀬戸琴楓
梶裕貴(声の出演)、窪塚洋介、佐藤二朗
主題歌:Alisa『Hourglass』
原作:SUPER SAPIENSS
プロデューサー:森谷 雄
配給:SUPER SAPIENSS
https://supersapienss.com/